どうも、TCGです。
いつも、読んで頂きありがとうございます。
今回の投稿は、バトルスピリッツのコラボブースター、ウルトラヒーロー大集結の2BOX開封の開封動画になります。
2017年6月24日発売。
ウルトラマンが参戦するということで、初めてバトルスピリッツを購入しました。
狙いは、ただ一つ、ウルトラマンティガ!!
ウルトラシリーズで一番良い作品。
3つのタイプに変化するウルトラマンは過去にはいなかったので当時、中学生だった私は、毎週土曜日が楽しみでテレビに張り付いておりました☆
2BOX購入だったので、ティガを引き当てる気持ちを込めて開封動画を撮りました。
全68種。
レアリィティ
Xレア 6種
マスターレア 8種
レア 24種
コモン 30種
後から気づきましたが、Xレアは、イラスト違いのパラレルカードがあります。
では、動画のほうをどうぞ!
はい、見て頂いたとおり、ティガは手に入りませんでした(;´Д`)
動画を撮り終わった後は、落胆していました。
しかも、Xレアが同じカードがダブりがでるって・・・
今回は、ちょっと運が悪かったですね。
初代ウルトラマンを引き当てただけでも良しとしましょう(*´ω`*)
ゾフィーも手に入れたし☆
パラレルが超大魔王獣マガタノオロチですからね、怪獣に縁があったようです。
最近のウルトラマンの怪獣の名前は、呼び名が難しい。
閻魔獣罪業苦とか、超古代怨霊翼獣やら口下手な私にとっては大変です。
ちょっと、話は変わるのですが2001年に発売したプレステ1のバンプレストのソフト「スーパー特撮大戦2001」って知ってますか?
このソフト、ウルトラマン、セブン、ジャック、ゾフィーがスパロボの仕様ででています。
他にも仮面ライダーやら宇宙刑事シリーズも参戦していてとても面白いですよ!
ただ、バグが多いのとゲームバランスが悪いので現在のスーパーロボット大戦に慣れている人は、イライラするかもしれません。
しかも、精神コマンドがありません。笑
キカイダーが助けてに来てくれるシーンがありますが、バグで2体でてきます( *´艸`)
でも細かい演出もあり、最初は人間の状態で気力がたまればライダーやウルトラマンに変身して当時の映像で再現されたり、必殺技なども、映像をだしてファンを喜ばせてくれる部分もありますので、もし興味があればプレイしてみてください。
さて、ここからはカードリストです。
※手に入れたトレカをアップしています。
1 C 友好巨鳥リドリアス
2 C 宇宙恐竜ハイパーゼットン(コクーン)
3 C 風ノ魔王獣マガバッサー
4 C 宇宙怪獣ベムラー
5 M 古代怪獣ゴモラ
6 C 火ノ魔王獣マガパンドン
7 R 宇宙恐竜ハイパーゼットン(ギガント)
8 R 完全生命体イフ(第4型)
9 R 土ノ魔王獣マガグランドキング
10 C 円盤生物ノーバ
11 R どくろ怪獣レッドキング(二代目)
12 R 大魔王獣マガオロチ
13 M 光ノ魔王獣マガゼットン
14 M 無幻魔人ジャグラス ジャグラー
15 R 合体魔王獣ゼッパンドン
16 C 分身宇宙人ガッツ星人ドッペル
17 C 誘拐怪人ケムール人
18 C 極悪宇宙人テンペラー星人バチスタ
19 C 地獄星人ヒッポリト星人カリスト
20 C 触角宇宙人バット星人
21 R ダークルギエル
22 R 炎魔戦士キリエロイドII
23 R 暗黒宇宙大皇帝エンペラ星人
24 R 百体怪獣ベリュドラ
25 R 閻魔獣罪業苦
26 C バルタン星人
27 C 奇機械改竜ギャラクトロン
28 R 奇機械宇宙人ガピヤ星人サデス
29 M 奇機械怪獣デアボリック
30 C 愛憎戦士カミーラ
31 M 邪悪なる暗黒破壊神ダークザギ
32 C 超古代怨霊翼獣シビトゾイガー
33 C ウルトラマンビクトリー
34 R ウルトラマンジャック
35 C 月光怪獣再生エレキング
36 R ウルトラマンギンガ
37 C ミサイル超獣ベロクロン
38 R ゾフィー
39 R ウルトラマンエックス
40 R ウルトラマンオーブ エメリウムスラッガー
41 C ウルトラマンオーブ スペシウムゼペリオン
42 R ウルトラセブン
43 C ウルトラマンオーブ ライトニングアタッカー
44 R ウルトラマンメビウス
45 M ウルトラマンゼロ
46 R 闇黒魔超獣デモンゾーア
47 M ウルトラマンオーブ オーブオリジン
48 C 水ノ魔王獣マガジャッパ
49 R ウルトラマンオーブ サンダーブレスター
50 M 銀河皇帝カイザーベリアル
51 R タワーに集まる邪悪
52 C フューチャーアース
53 C 宝石になった都市
54 C バルタン星人の宇宙船
55 C 絆の力、おかりします!
56 R 光の国
57 C コラプサーオーラ
58 C マガタノ迅雷
59 C デスシウム光線
60 C ヒートブラスター
61 C ゼペリオン光線
62 R トリニティウム光輪
X 超大魔王獣マガタノオロチ
X 超大魔王獣マガタノオロチ パラレル
X 初代ウルトラマン
X ウルトラマンオーブ オーブトリニティ
バトスピ部ポイントシリアルナンバー インデックスカード
X 滅亡の邪神ハイパーゼットン(イマーゴ)
X 超科学星人ダークバルタン
X ウルトラマンティガ
は入手できず。
実は、ティガはメルカリで販売していたので購入しました。
こういう時は、ネットが便利です☆
また、コラボブースターでたら投稿します。
最後まで読んで頂きありがとうございました。