どうもTCGです!
本日の投稿は、BBMスポーツトレーディングカード インフィニティ2017の開封投稿になります。
10月末にTCG宅に届きました。
1カートンですので12BOX。
BBMスポーツトレーディングカード インフィニティ2017
【価格】
1パック5枚入り 本体400円+税
1ボックス20パック入り 本体8000円+税 1C/T=12BOX
レアリティは、
・レギュラー
・インサートカード
ALL the GLORY
ONE and ONLY
BRILLIANT ATHLETE
各200枚限定の金箔サイン版
各150枚限定のスカイブルー箔サイン版
※各100枚限定のパープル箔サイン版
・直筆サインカード+α
スペシャルコンボ直筆サインカード
今回は、様々なジャンルの選手がカード化しています。
・プロ野球
・アマチュア野球
・陸上競技
・大相撲
・プロレス
・総合格闘技
・ボクシング
・サッカー
・ノルディック複合
・モーグル
・アイスホッケー
・カーリング
・テニス
・ラグビー
・ソフトボール
・バドミントン
・バスケットボール
・体操
・競馬
・競輪
・ボディビル
レアリティは、スペシャルコンボ直筆サインカードが狙いですが、陸上競技の高橋尚子選手、バスケットボールの折茂武彦選手、五十嵐圭が個人的には欲しい!
カートンBOXを開封するとこんな感じ。
これだけのスポーツがあると、あまり知らない選手もいるのでとまどいがありますね。
一人ひとり、興味のある選手やスポーツがあるので全員を覚えている方は、数パーセントの方でしょう。
BBM社スタッフの方は、仕事上、全選手の名前を覚えてないといけないでしょうから頭が下がります。
直筆サインカードは、選手によって枚数が違うでしょうから非常に楽しみです。
トレーディングカードの開封の醍醐味の一つだね。
コンボ直筆サインカードは、少ないだろうな。。。
封入率がとても気になる。
それでは開封動画をどうぞ。
はい、コンボ直筆サインなかったです・・・泣
狙っていたトレカも思い届かず・・・泣
高橋尚子選手欲しかったわ~。
BBMジェネシスで運を使い果たしてしまったようだ。
TCG「ちくしょーーー!!」
ゲットできた人が羨ましい!!
これ読んでいる方でゲットした方いますか?
そういえば、動画のコメント欄にもありますが、インサートカードのスカイブルー箔サインを青箔と読んでいます。
ここでお詫び申し上げます。
それでは、ここからカードリストになります。
【レギュラーカード】
※プロ野球
001 岩瀬仁紀 プロ野球 中日ドラゴンズ
002 新井貴浩 プロ野球 広島カープ
003 福留孝介 プロ野球 阪神タイガース
004 安藤優也 プロ野球 阪神タイガース
005 森野将彦 プロ野球 中日ドラゴンズ
006 阿部慎之助 プロ野球 読売ジャイアンツ
007 石川雅規 プロ野球 ヤクルトスワローズ
008 平野佳寿 プロ野球 オリックス
009 成瀬善久 プロ野球 ヤクルトスワローズ
010 柳田裕岐 プロ野球 ソフトバンク
011 秋吉亮 プロ野球 ヤクルトスワローズ
012 中田翔 プロ野球 日本ハムファイターズ
013 筒香嘉智 プロ野球 横浜ベイスターズ
014 岡田俊哉 プロ野球 中日ドラゴンズ
015 山田哲人 プロ野球 ヤクルトスワローズ
016 千賀滉大 プロ野球 ソフトバンク
017 大谷翔平 プロ野球 日本ハムファイターズ
018 松井裕樹 プロ野球 楽天イーグルス
019 中畑清 プロ野球 巨人
020 広澤克実 プロ野球 ヤクルトスワローズ
021 宮本和友 プロ野球 巨人
022 古田敦也 プロ野球 ヤクルトスワローズ
023 野村謙二郎 プロ野球 広島カープ
024 田中幸雄 プロ野球 日本ハム
025 塩崎哲也 プロ野球 西武ライオンズ
026 矢野燿大 プロ野球 阪神タイガース
027 宮本慎也 プロ野球 ヤクルトスワローズ
028 和田一浩 プロ野球 中日ドラゴンズ
029 稲葉篤紀 プロ野球 日本ハムファイターズ
030 谷 佳知 プロ野球 オリックス
031 中村紀洋 プロ野球 横浜ベイスターズ
032 小笠原道大 プロ野球 中日ドラゴンズ
033 黒木知宏 プロ野球 ロッテマリーンズ
034 三浦大輔 プロ野球 横浜ベイスターズ
035 松中信彦 プロ野球 ダイエーソフトバンク
036 小林雅英 プロ野球 ロッテマリーンズ
037 上原浩治 プロ野球 読売ジャイアンツ
038 金子 誠 プロ野球 日本ハムファイターズ
039 里崎智也 プロ野球 ロッテマリーンズ
040 渡辺俊介 プロ野球 ロッテマリーンズ
041 ダルビッシュ有 プロ野球 日本ハムファイターズ
042 田中将大 プロ野球 楽天イーグルス
※アマチュア野球
043 山中正竹 アマチュア野球
044 應武篤良 アマチュア野球
045 杉浦正則 アマチュア野球
※陸上競技
046 高橋尚子 陸上競技
047 野口みずき 陸上競技
048 末續慎吾 陸上競技
049 藤光謙司 陸上競技
050 飯塚 翔太 陸上競技
051 山縣亮太 陸上競技
052 多田修平 陸上競技
※大相撲
053 大乃国 康 大相撲
054 貴乃花光司 大相撲
055 稀勢の里 寛 大相撲
056 魁皇博之 大相撲
057 高安 晃 大相撲
※プロレス
058 前田 日明 プロレス
059 船木誠勝 プロレス
※総合格闘技
060 佐藤ルミナ 総合格闘技
061 桜井 マッハ 速人 総合格闘技
※ボクシング
062 井上尚弥 ボクシング
063 比嘉大吾 ボクシング
※サッカー
064 川淵三郎 サッカー
065 奥寺康彦 サッカー
066 西野 朗 サッカー
067 岡田武史 サッカー
068 木村和司 サッカー
069 北澤 豪 サッカー
※ノルディック複合
070 荻原健司 ノルディック複合
071 荻原次春 ノルディック複合
※モーグル
072 堀島行真 モーグル
※スピードスケート
073 橋本聖子 スピードスケート/自転車競技
074 岡崎朋美 スピードスケート
075 清水宏保 スピードスケート
※アイスホッケー
076 久保英恵 アイスホッケー
077 藤本那菜 アイスホッケー
078 鈴木世奈 アイスホッケー
079 大澤ちほ アイスホッケー
※カーリング
080 両角友佑 カーリング
081 清水徹郎 カーリング
082 山口剛史 カーリング
083 両角公佑 カーリング
084 平田洸介 カーリング
085 藤沢 五月 カーリング
086 吉田 知那美 カーリング
087 鈴木 夕湖 カーリング
088 吉田 夕梨花 カーリング
089 本橋麻里 カーリング
※テニス
090 伊達公子 テニス
091 杉田祐一 テニス
※ラグビー
092 林敏之 ラグビー
093 今泉 清 ラグビー
094 吉田義人 ラグビー
※ソフトボール
095 宇津木 麗華 ソフトボール
096 上野 由岐子 ソフトボール
※バドミントン
097 舛田圭太 バドミントン
098 佐藤翔治 バドミントン
099 高橋 礼華 バドミントン
100 松友 美佐紀 バドミントン
※バスケットボール
101 折茂武彦 バスケットボール
102 五十嵐圭 バスケットボール
103 吉田 亜沙美 バスケットボール
104 渡嘉敷 来夢 バスケットボール
※体操
105 森末慎二 体操
106 西川大輔 体操
107 池谷幸雄 体操
※競馬
108 武豊 競馬
※競輪
109 中野浩一 競輪
※ボディビル
110 山岸 秀匡 ボディビル
111 鈴木 雅 ボディビル
【インサートカード】
※BRILLIANT ATHLETE
柳田祐樹 プロ野球 №1
筒香嘉智 プロ野球 №2
大谷翔平 プロ野球 №3
古田敦也 プロ野球 №4
稲葉篤紀 プロ野球 №5
小笠原道大 プロ野球 №6
高橋尚子 陸上競技 №7
稀勢の里 寛 大相撲 №8
高安晃 大相撲 №9
井上 尚弥 ボクシング №10
北澤 豪 サッカー №11
岡崎 朋美 スピードスケート №12
伊達公子 テニス №13
林 敏之 ラグビー №14
上野 由岐子 ソフトボール №15
高橋 礼華 バドミントン №16
松友 美佐紀 バドミントン №17
五十嵐 圭 バスケットボール №18
※200枚限定の金箔サイン(BA01~07、10~18)
BA02 筒香嘉智
BA03 大谷翔平
BA05 稲葉篤紀
BA06 小笠原道大
BA10 井上尚弥
BA11 北澤 豪
BA13 伊達公子
BA14 林 敏之
BA15 上野由岐子
BA17 松友美佐紀
BA18 五十嵐圭
ゲットできず。
金箔設定なし
BA08 稀勢の里寛
BA09 高安 晃
・ゲット金箔サイン
柳田祐樹 プロ野球 金箔サイン
古田敦也 プロ野球 金箔サイン
高橋尚子 陸上競技 金箔サイン
岡崎 朋美 スピードスケート 金箔
高橋 礼華 バドミントン 金箔
※各150枚限定のスカイブルー箔サイン(BA01~07、10~18)
スカイブルー箔設定なし
BA08 稀勢の里寛
BA09 高安 晃
・ゲット スカイブルー箔サイン
筒香嘉智 プロ野球 スカイブルー箔サイン
小笠原道大 プロ野球 スカイブルー箔サイン
井上 尚弥 ボクシング スカイブルー箔サイン
林 敏之 ラグビー スカイブルー箔サイン
松友 美佐紀 バドミントン スカイブルー箔サイン
※各100枚限定のパープル箔サイン(BA01~07、10~18)
パープル箔設定なし
BA08 稀勢の里寛
BA09 高安 晃
稲葉篤紀 プロ野球 パープル箔
伊達公子 テニス パープル箔
上野 由岐子 ソフトボール パープル箔
大相撲だけサイン箔なしとは。。。
※ONE and ONLY
№1 新井貴浩
№2 阿部慎之助
№3 矢野燿大
№4 稀勢の里寛
№5 前田日明
№6 奥寺康彦
№7 髙橋礼華
№8 松友美佐紀
№9 武 豊
松友 美佐紀 バドミントン 50枚限定
1枚のみ!!!!!!
ALL the GLORY なし
※直筆サインカード 横版
野村謙二郎 プロ野球 直筆サインカード 90枚限定
里崎 智也 プロ野球 直筆サインカード 90枚限定
渡辺俊介 プロ野球 直筆サインカード 65枚限定
飯塚 翔太 陸上競技 直筆サインカード 90枚限定
高安 晃 大相撲 直筆サインカード 86枚限定
比嘉大吾 ボクシング 直筆サインカード 90枚限定
清水宏保 スピードスケート 直筆サインカード 90枚限定
平田洸介 カーリング 直筆サインカード 90枚限定
吉田亜沙美 バスケットボール 直筆サインカード 90枚限定
上野 由岐子 ソフトボール 直筆サインカード 96枚限定
山岸 秀匡 ボディビル 直筆サインカード 100枚限定
鈴木 雅 ボディビル 直筆サインカード 90枚限定
※直筆サインカード 縦版
森野将彦 プロ野球 直筆サインカード 30枚限定
清水徹郎 カーリング 直筆サインカード 30枚限定
藤澤五月 カーリング 直筆サインカード 30枚限定
以上がゲットトレカになります。
やはり、横版の直筆サインより縦版のほうが限定枚数が少ないですね。
直筆サインカードの全種類のリストはこちらをご覧ください。
・岩瀬仁紀 縦版 30枚
・福留孝介 縦版 30枚
・安藤優也 縦版 20枚
・森野将彦 縦版 30枚
・石川雅規 縦版 30枚
・平野佳寿 縦版 20枚
・成瀬善久 縦版 30枚
・柳田悠岐 縦版 10枚
・秋吉 亮 縦版 20枚
・中田 翔 縦版 10枚
・筒香嘉智 縦版 9枚
・岡田俊哉 縦版 15枚
・山田哲人 縦版 30枚
・千賀滉大 縦版 20枚
・大谷翔平 縦版 10枚
・松井裕樹 縦版 19枚
・広沢克実 横版 90枚
・宮本和知 横版 90枚
・野村謙二郎 横版 90枚
・田中幸雄 横版 60枚
・潮崎哲也 横版 60枚
・宮本慎也 縦版 30枚
・和田一浩 横版 90枚
・稲葉篤紀 横版 60枚
・谷 佳知 横版 90枚
・中村紀洋 縦版 34枚
・小笠原道大 横版 60枚
・黒木知宏 横版 60枚
・三浦大輔 横版 59枚
・松中信彦 縦版 30枚
・小林雅英 横版 60枚
・金子 誠 横版 59枚
・里崎智也 横版 89枚
・渡辺俊介 横版 65枚
・山中正竹 横版 90枚
・應武篤良 横版 90枚
・杉浦正則 横版 90枚
・高橋尚子 縦版 50枚
・野口みずき 縦版 30枚 横版 80枚
・末續慎吾 縦版 30枚 横版 90枚
・藤光謙司 縦版 30枚 横版 90枚
・飯塚翔太 縦版 30枚 横版 90枚
・山縣亮太 横版 90枚
・多田修平 横版 90枚
・大乃国康 縦版 30枚 横版 90枚
・魁皇博之 横版 89枚
・高安 晃 横版 86枚
・前田日明 横版 74枚
・船木誠勝 横版 91枚
・佐藤ルミナ 横版 97枚
・桜井マッハ速人 横版 93枚
・井上尚弥 横版 90枚
・比嘉大吾 横版 90枚
・川淵三郎 横版 90枚
・奥寺康彦 縦版 30枚 横版 90枚
・西野 朗 横版 89枚
・岡田武史 横版 89枚
・木村和司 縦版 30枚 横版 90枚
・北澤 豪 縦版 30枚 横版 90枚
・荻原健司 横版 90枚
・荻原次晴 横版 80枚
・堀島行真 横版 120枚
・岡崎朋美 横版 89枚
・清水宏保 横版 90枚
・久保英恵 横版 119枚
・藤本那菜 横版 105枚
・鈴木世奈 横版 90枚
・大澤ちほ 横版 90枚
・両角友佑 横版 93枚
・清水徹郎 縦版 30枚 横版 72枚
・山口剛史 縦版 30枚 横版 75枚
・両角公佑 縦版 30枚 横版 78枚
・平田洸介 横版 90枚
・藤澤五月 縦版 30枚 横版 90枚
・吉田知那美 縦版 30枚 横版 89枚
・鈴木夕湖 横版 90枚
・吉田夕梨花 横版 90枚
・本橋麻里 縦版 30枚 横版 90枚
・伊達公子 縦版 60枚
・林 敏之 縦版 30枚 横版 90枚
・今泉 清 縦版(直書き) 30枚 横版(直書き) 60枚
・吉田義人 縦版 30枚 横版 88枚
・宇津木麗華 横版 96枚
・上野由岐子 横版 96枚
・舛田圭太 縦版 30枚 横版 88枚
・佐藤翔治 縦版 30枚 横版 89枚
・髙橋礼華 横版 80枚
・松友美佐紀 横版 80枚
・折茂武彦 縦版 30枚 横版 90枚
・五十嵐圭 横版 90枚
・吉田亜沙美 縦版 30枚 横版 90枚
・渡嘉敷来夢 縦版 30枚 横版 90枚
・森末慎二 縦版 30枚 横版 90枚
・西川大輔 縦版 30枚 横版 50枚
・池谷幸雄 縦版 30枚 横版 80枚
・中野浩一 縦版 20枚
・山岸秀匡 横版 100枚
・鈴木 雅 縦版 30枚 横版 90枚
※スペシャルコンボ直筆サインカード
・高橋尚子&野口みずき 10枚
・荻原健司&荻原次晴 10枚
・髙橋礼華&松友美佐紀 10枚
・谷幸雄&西川大輔 10枚
いかがだったでしょうか?
BBMは生産BOX数が非公開なのでどのぐらいのBOXがでているのかとても気になります。
BBM ルーキーエディションプレミアムは2500BOXと公開していました。
また来年、挑戦します!!
最後まで読んで頂きありがとうございました。