どうもTCGです!
本日は、ドラゴンクエスト11の攻略⑯を投稿します。
謎の二人に「虹色の枝」を奪われ、ユグノア城跡へ向かうTCG。
道中、モンスターが道を阻む。
【モンスター】
・よろいのきし。
・ふくめんバニー
・マージマタンゴ
・メタルスライム
・ストーンマン
・デスフラッター
・オーク
・ダークドリアード
おや、メタルスライムがいるではないか。
ここでちょっとレベル上げ。
※ユグノア地方からパンデルフォン地方に行く道があります。
そこには、ドラゴンがおり、経験値高めです。
【ゲットアイテム】
・ユグノア金貨
・さんぞくサーベル
・ちょうのはね
・ヌルットアロエ→グロッタの町のクエスト達成アイテム。
・まりょくの土。
・ユグノア銅貨
・レッドベリー
・かがやきの樹液
・命のきのみ
・ユグノア銅貨
・いやしそう
・みがきずな
・ようせいの綿花
・ちいさなメダル
・ビオラの杖
☆ユグノア城跡
城内に入ると、荒廃したユグノアが拝見できる。
夜にいけば、ドラゴンがウロウロしてます。
【ゲットアイテム】
・龍のうろこ
・シルク草
・ユグノア金貨
・上やくそう
・ユグノア銀貨
・11ゴールド
・ちいさなメダル
・レシピ「ユグノア甲冑絵図」
・あくまのしっぽ
先に進むと、じいさん、ロウが待っていた。
もう一人の女性、メルティナは先に行ったらしい。
ロウが何やら見せたいものがあると走って進むと小さな墓石に案内してくれた。
どうやら、ユグノア城の国王夫妻の墓らしい。
話を聞くと、このクソじ・・・いや、この方は、TCGの祖父と判明。
国王夫妻の名は、エレノアとアーウィン。
仲間でお悔やみをしてさらに、奥に上っていくと、マルティナがいた。
なにやら祭壇のような場所で上を見上げると、プカプカと浮いた大樹が見えた。
ユグノア城と一緒に滅ぼされた人々を、この祭壇でお焚き上げ、鎮魂の儀式を始める。
ここで、メルティナがデルカダールの姫君ということを知る。
ユグノア城が襲われた際、TCGの母親と逃げた少女がメルティナ。
これでオープニングの謎が解けた。
ロウじいさんは、「一人にして、あっちにいけ」といわれたので仲間一人ひとりに話をして道を下っていくと、メルティナがいたので会話。
ちょっとイイ感じ?になる。笑
ここで邪魔が入る。
そう、デルカダール兵が迫っていた。
そういえば、追われたいたのを忘れていたわ。
隠れながら祭壇にのほうに行くが、いつの間にかデルカダール兵が陣取っていた。
他の仲間は、うまく逃げたらしい。
ここで、一人の兵に発見される。
逃げるが、グレイグ将軍に囲まれる。
TCGと一対一の剣の対決イベント。
マルティナはデルカダール兵たちを蹴りだけで応戦。
その間に、TCGはピンチ!!
何やってんだよ!ちがうだろーーー!!
危ないところを、マルティナが助けてくれますが、そのまま川に落ちる。
マルティナ「今度は離さない」
TCG(胸が当たってる・・・(‘ω’))
気が付くと、家の中に。
マルティナと一緒に、壇をとる。
マルティナが色々な話をしてくれたが、TCGの頭は、あのことでいっぱい。
勇気のない、TCGは何もせず、朝に。
TCG(( ;´Д`))
民家をでて、再びユグノア城跡へ。
途中、予想通りグレイグ将軍が現れる。
しかも一人や。
メルティナとグレイグ将軍が戦うイベント。
隙をついて、グレイグ将軍の馬を奪取。
そのまま、ユグノア城跡へ行くと、仲間たちが待っていた。
ロウが沢山の話をしたが、デルカダールがおかしくなったのは、魔物がスパイで紛れ込んでいるとのこと。
ここで黒幕の名前が判明。
名は、「ウルノーガ」
ちょっと呼びにくい名前やな。
ロウから、
「虹色の枝」をもらう。
ロウと、マルティナが仲間に。
ロウ レベル23
マルティナ レベル23
TCG レベル41
カミュ レベル42
ベロニカ レベル41
セーニャ レベル40
シルビア レベル38
レベルが低すぎから、ちょっと鍛えたほうがいいね。
ユグノア城跡をでようとすると、虹色の枝が反応する。
大樹に行くためには、オーブが必要だということがわかる。
大樹への道は、始祖の森。
現在、オーブはレッドオーブとイエローオーブがある。
残りを探すには、全世界を探さないといけない。
そのために、ソルティコの町のソルティコ水門を開けてもらう必要があるため、ソルティコへ。
☆ソルティコ水門
ソルティコにつくと、シルビアが花摘みに行くと、離脱。
おーい、逃げんなー。
今ごろだがスライムがいるリゾートホテルに泊まると、ちいさなメダルをくれます。
メダルを20枚集めたので、ルーンスタッフをもらう。
クエスト 「思いでのバニーをもう一度」
スケベなじじいがバニーが大好きでということで、メルティナにバニーのコスプレをさせて拝ませる。
お礼に、ガーターベルトゲット。
メルティナはそのままバニーで。
屋敷に行き、ロウが水門を開けてもらうよう頼むと、すんなりOKが。
このじいさん世界中に人脈があるようだ。
水門が開いたので、ソルティコをでて水門を通過。
その際、イベントムービーが流れるが、シルビアは隠れるようなそぶりを見せる。
もしかしてソルティコが故郷なんかな。
先を進むと大きな霧に覆われた。
本日は、ここまで。
最後まで読んで頂きありがとうございました。