どうもTCGです!
本日の投稿は、BBM ベースボールカード Fusionの12BOXの開封投稿になります。
2017年11月24日にTCG宅に届きました。
BOXはこちら。

DSC_2536
記録を切り口に現在と過去の融合
2017年の球界を振り返る、BBMベースボールカードの総集編
とBOXに記載があります。
レアリィティは、
1stバージョンアップデート版
始球式カード
記録の殿堂
タイトルホルダー
GREAT RECORD
LEGENDARY PLAYER
直筆サインカード
になります。
始球式カードには、各100枚限定の銀紙版、各50枚限定の銀紙+ホロPP版。
記録の殿堂には、写真違いのシークレット版。
タイトルホルダーには、各100枚限定の銀紙版、各50枚限定の銀紙+ホロPP版。
GREAT RECORDには、100枚限定の銀箔サイン版、50枚限定の金箔サイン版。
LEGENDARY PLAYERには、100枚限定の銀箔版、50枚限定の金箔版。
直筆サインカードには、クロスサイン版とコンボサインカードが。
歴代のレジェンド選手も、カード化しているので正直言うと知識はあまりない。
長嶋茂雄とか、生ダラの番組にでていた定岡正二ならわかる。
今回のBBMシリーズはどのような封入率なのか非常に楽しみですね!
狙いは、コンボサインカードですが、始球式カードにも興味あります。
TCGも男ですからね~。笑
でも始球式カードのリストを見たら、男がおるぞ!!
今の段階で1BOXも開封していない状態なので、早速あけてみましょうか。
まずは、こちらの開封動画をどうぞ。
モノクロのカードのレジェンド選手のプロフィールは1931年生まれとかあったのでとても驚きました。
今、活躍している選手も100年後とかにカード化しているのだろうな~と、想像しながら笑っておりました。笑
現在は動画もあるので、100年後の人たちはリアルに感じられるでしょう。
封印されてなければですが・・・。
開封内容は、コンボサインはゲット出来なかった~泣。
張本 勲(映)&近藤健介(日) 5枚と
藤田 平(神)&鳥谷 敬(神) 5枚だからね~。
こういうトレカはもう運ですよ。
BBMシリーズの生産BOXが非公開なのでどれぐらい生産されているかわからないんですよ。
BBM 2017 ルーキーエディションプレミアムは2500BOXと発表があったけど。
ちょっとぐらい教えてほしいわ~。
さて、ここからはカードリストになります。
ゲットしたカードは全てTCGが1枚1枚撮影したものです。
ゲット枚数も表記致します。
【記録の殿堂】
001 石川雅規 6枚
002 松岡 弘 7枚
003 サファテ 6枚
004 クルーン 6枚
005 鵜久森淳志 8枚
006 岩下正明 6枚
007 加藤拓也 5枚
008 近藤真一 5枚
009 新井貴浩 6枚
010 門田博光 8枚
011 今永昇太 6枚
012 吉見祐治 4枚
013 菊池雄星 6枚
014 定岡正二 5枚
015 松井稼頭夫 6枚

DSC_2697
016 松永浩美 6枚
017 古田敦也 6枚
018 甲斐拓也 7枚
019 駒田徳広 6枚
020 菅野智之 6枚
021 城之内邦雄 6枚
022 雄 平 7枚
023 岩村明憲 7枚
024 レアード 7枚
025 ソレイタ 6枚
026 秋山拓巳 6枚
027 藤井秀悟 7枚
028 糸原健斗 8枚
029 鷹野史寿 5枚
030 鈴木誠也 6枚
031 山本浩二 7枚
032 ゲレーロ 7枚
033 大島康徳 6枚
034 バティスタ 6枚
035 村上信一 6枚
036 宮西尚生 6枚
037 藤田宗一 7枚
038 栗山英樹 8枚
039 水原 茂 6枚
040 丸 佳浩 5枚
041 エルドレッド 7枚
042 興津立雄 8枚
043 阿部慎之助 5枚
044 長嶋茂雄 8枚
045 柳田悠岐 4枚
046 野村克也 7枚
047 岩瀬仁紀 6枚
048 山本昌 7枚
049 近藤健介 8枚
050 張本 勲 8枚
051 近藤一樹 6枚
052 酒井圭一 7枚
053 大山悠輔 7枚
054 八木 裕 5枚
055 桑原将志 7枚
056 大村直之 7枚
057 坂本勇人 5枚
058 榎本喜八 7枚
059 村田修一 6枚
060 青田 昇 7枚
061 アマダー 7枚
062 山﨑武司 8枚
063 メッセンジャー 8枚
064 バッキー 7枚
065 則本昂大 5枚
066 鈴木啓示 7枚
067 源田壮亮 5枚
068 石毛宏典 5枚
069 大松尚逸 8枚
070 若松 勉 7枚
071 中島卓也 6枚
072 村松有人 7枚
073 山川穂高 7枚
074 鈴木 健 8枚
075 鳥谷 敬 6枚
076 藤田 平 7枚
077 宇佐見真吾 7枚
078 加治前竜一 5枚
079 山田哲人 8枚
080 広澤克実 7枚
081 山本由伸 7枚
082 三浦広之 6枚
083 ペーニャ 6枚
084 中村紀洋 6枚
085 松井裕樹 8枚
086 小林雅英 7枚
087 中井大介 6枚
088 ラミレス 7枚
089 梶谷隆幸 6枚
090 長崎慶一 8枚
091 マレーロ 7枚
092 藤井 勇 6枚
093 細川成也 7枚
094 髙木守道 7枚
095 マギー 7枚
096 谷 佳知 7枚
097 大谷翔平 7枚
098 藤村富美男 9枚
099 濵口遥大 8枚
100 鈴木 隆 6枚
101 京田陽太 6枚
102 佐々木信也 7枚
【記録の殿堂 シークレット】
記録の殿堂 山本浩二 シークレット
記録の殿堂 野村克也 シークレット
記録の殿堂 張本 勲 シークレット
記録の殿堂 坂本勇人 シークレット
記録の殿堂 バッキー シークレット
記録の殿堂 鈴木啓示 シークレット
記録の殿堂 マレーロ シークレット
記録の殿堂 大谷翔平 シークレット
【1stバージョンアップデート版】
601 黒羽根利規 7枚
602 モイネロ 8枚
603 ペーニャ 7枚
604 サントス 8枚
605 マレーロ 7枚
606 バティスタ 8枚
607 メンドーサ 6枚
608 リベロ 7枚
609 谷元圭介 7枚
【始球式カード】
FP14 仲代達矢 7枚
FP15 剛力彩芽 6枚
FP16 板野友美 6枚
FP17 石川 恋 7枚
FP18 稲村亜美 7枚
FP19 永野愛理 8枚
FP20 百田夏菜子 7枚
FP21 渡邉幸愛 7枚
FP22 平野 綾 8枚
【始球式カード 限定カード】
FP16 板野友美 100枚限定
FP20 百田夏菜子 100枚限定
【タイトルホルダー】
秋山翔吾 7枚
宮﨑敏郎 6枚
デスパイネ 7枚
ゲレーロ 6枚
デスパイネ 7枚
ロペス 6枚
秋山翔吾 7枚
丸 佳浩(広)/ロペス(De)7枚
柳田悠岐 6枚
田中広輔 6枚
西川遥輝 6枚
田中広輔 7枚
菊池雄星 7枚
菅野智之 8枚
千賀滉大 7枚
薮田和樹 7枚
東浜 巨(ソ)/菊池雄星(西) 9枚
菅野智之 7枚
サファテ 6枚
ドリス 8枚
岩嵜 翔 8枚
桑原謙太朗(神)/マテオ(神) 6枚
則本昂大 8枚
マイコラス 6枚
【タイトルホルダー 限定カード】
薮田和樹 100枚限定
東浜 巨(ソ)/菊池雄星(西) 100枚限定
田中広輔 100枚限定
菅野智之 ホロ 50枚限定
マイコラス ホロ 50枚限定
秋山翔吾 ホロ 50枚限定
則本昂大 ホロ 50枚限定
【GREAT RECORD】 均等に2枚ずつ。
GR01 宮西尚生
GR02 中田 翔
GR03 サファテ
R04 松田宣浩
GR05 涌井秀章
GR06 井口資仁
GR07 中村剛也
GR08 栗山 巧
GR09 則本昂大
GR10 松井稼頭央
GR11 平野佳寿
GR12 中島宏之
GR13 石原慶幸
GR14 新井貴浩
GR15 阿部慎之助
GR16 村田修一
GR17 ロペス
GR18 田中浩康
GR19 鳥谷 敬
GR20 糸井嘉男
GR21 石川雅規
GR22 バレンティン
GR23 岩瀬仁紀
GR24 荒木雅博
【GREAT RECORD 銀箔サイン、金箔サイン】
GR08 栗山 巧 銀箔サイン 100枚限定
GR15 阿部慎之助 銀箔サイン 100枚限定
GR16 村田修一 銀箔サイン 100枚限定

DSC_2882
GR04 松田宣浩 金箔サイン 50枚限定
GGR06 井口資仁 金箔サイン 50枚限定
GR20 糸井嘉男 金箔サイン 50枚限定
GR22 バレンティン 金箔サイン 50枚限定
【LEGENDARY PLAYER】 均等に2枚ずつ。
LP01 張本 勲
LP02 門田博光
LP03 小林雅英
LP04 石毛宏典
LP05 山﨑武司
LP06 松永浩美
LP07 山本浩二
LP08 長嶋茂雄
LP09 駒田徳広
LP10 藤田 平
LP11 古田敦也
LP12 山本昌

D
【LEGENDARY PLAYER 銀箔サイン、金箔サイン】
LP05 山﨑武司 銀箔 100枚限定
LP06 松永浩美 銀箔 100枚限定
LP07 山本浩二 銀箔 100枚限定
LP12 山本昌 金箔 50枚限定
【直筆サインカード】
佐々木信也 90枚限定
興津立雄 90枚限定
城之内邦雄 90枚限定
三浦広之 90枚限定
張本 勲 70枚限定
藤田 平 70枚限定
バッキー 120枚限定
【クロスサインカード】
大野奨太 40枚限定
以上になります。
あなたのお気に入りの選手はいたでしょうか?
レジェンド系の選手たちもいるので、年配の方には嬉しい内容だったと思います。
TCG個人的には、野茂英雄がいてほしかった。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント
[…] 2017 BBM ベースボールカード Fusion 1カートン開封! […]