どうもTCGです!
ついに、ついに届きました!
AKBックリマン、限定ホログラムシール!!
限定ホログラムシールは、AKBックリマンのバーコード5枚一口で希望のシールを書いて応募すると抽選で限定ホログラムシールが当たるキャンペーンです。
限定ホログラムシールは
1位 天使バージョンの指原莉乃×スーパーゼウス
神スーパーさしはらゼウス
2位 悪魔バージョンの渡辺麻友×ブラックヘッドロココ
ブラックまゆゆロココ
3位 お守りバージョンの松井珠理奈×お助さん
お助けじゅりな
それぞれ各750名限定のシールです。
応募期間が2017年6月18日~9月30日が第1回目の応募になります。
以前、AKBックリマン、チームWest、チームEastの開封動画と開封投稿を出しました。
第一回目にはAKBックリマン、チームEastのバーコードを送りました。
そしてハガキを1枚1枚書きながら思いました。
一つの住所に何枚も書いても、仮に複数当選しても1枚当選になるのでは・・・?
ここで機転をきかしたTCG。
実家にも協力してもらうことを思いつく。
ハガキの半分を実家の住所で投函。
2017年11月3日。
TCGの自宅に佐川急便から届きました。
実家にも連絡して届いていることを確認。
TCG「いえーーーーい!!!」
ズバリ的中。
よーしじゃあ早速、開封動画の撮影するために実家にとりに行くと、TCGは絶句する⁉
オカン「中にシールが入ってたよ」
おにぎりせんべいを食べながら、その一言にTCGは・・・
TCG「届いても、開封するなと言っとけばよかった・・・」
撮影しながら開封するのを楽しみしていたのに。。。泣。
これは私のミス。
二度と同じ轍は踏まない。
では、開封動画をどうぞ。
こちらが佐川急便から届いたときの画像
オカンが開封したところは隠した。

DSC_2305
3位 お助けじゅりなの当選手紙。

DSC_2306
ホログラムシールは角度によって見えにくいのが難点だけどスゲーいいシール。

DSC_2309
2位のブラックまゆゆロココの当選手紙。

DSC_2310
個人的には、ブラックまゆゆロココがゲットできて満足★

DSC_2311
第2回の応募期間は
2017年10月1日~2018年1月31日までだ。
次は、神スーパーさしはらゼウスを手に入れてフルコンプだ!!
その時はまた開封投稿をアップします。
しかし、落選したら話にならんわw
最後まで読んで頂きありがとうございました。
AKBックリマン チームEastの開封投稿。
//torecaganpura.com/bikkuri-man/akbkkuriman-choco-team-east/
AKBックリマン チームWestの開封投稿
//torecaganpura.com/bikkuri-man/akb-kkklimanchoko-team-west/
コメント
管理人 さま
おめでとうございます! なんと2位と3位賞コースが当選したのですか! 住所を複数に分けてご応募とは考えましたね(その場合、宛名も別々にされたのでしょうか?)。
実は私も11月4日に自宅に1位賞コースのホログラムシールが届いたのですが、同封の当選通知書に誤表記がありまして・・・
「平成29年」のはずが「平成28年」となっているのです。
先ごろ、チームウエストの「須藤如天」の読み仮名が「すどうにょてん」と誤って表記されていた件があったにも関わらず、またも誤表記とは・・・! ロッテほどの大きな会社がなぜ立て続けにこんな失策を??と思ってしまいました。
あと、この限定シールキャンペーン 意外と応募者が少なくてハガキを出した人はたいてい当選しているのではないかと思っています(具体的な根拠はないのですが)。
1位賞コースおめでとうございます!
羨ましい!
宛名はオカンの名前も使用しました。
平成こちらでも確認しました!
確かに28年になっていますね!
これってアルバイトの方が作成してるような感じがします。
応募者が少ないんですか!?
ショックだ。。。
管理人 さま
お返事ありがとうございます。
ご家族のお名前で出されたのですね。
どうやら複数のコース賞を希望してハガキを何枚出そうとも
同じ住所で同じ宛名の場合は、「ひとつのコースのみ当選」
になるようですね。
3つの賞をすべてそろえたい場合は・・・
住所①、住所②、住所③ でそれぞれ異なる宛名にして
さらに住所①には「1位賞コース」だけ
住所②には「2位賞コース」だけ
住所③には「3位賞コース」だけ
・・・にしていれば確実だったかもしれませんね!
まだ第二回目のキャンペーン実施中です。
「1位賞コース」当選するといいですね!
第2回目は、1位賞コースのみで応募します☆
また、友人や知り合いの住所でやるのも手だと思います。
TCGさん、はじめまして何時も動画を観ています。
当選おめでとうございます。
自分は1位コースが当選しました。
応募したら誰でも当選しそうな気がしますね。
初めまして。
動画を見て頂きありがとうございます。
コメントされる方は全員1位コースが当たってるようですね。
2次募集は1位狙いでいきます。
確かに応募したら全員あたりそうな感じです。
管理人様
お久しぶりです。
第2回目のキャンペーン終了から1カ月経ちまして、当選者がまた出ているようです。私の所はまだ届いておりません……
お世話になります。
コメントありがとうございます。
私は本日の夜に届きました☆
実家の方にも届いたら連絡を入れるように頼んでいたのですが、連絡こず・・・
仁様のほうは今夜届いてませんか?
当選していたら本日か、明日ごろ届くかと思います。
管理人様
お返事ありがとうございます。そして再び当選おめでとうございます。
私は本日仕事が夜勤でして、18時前に家を出たのですがその時点ではまだ届いていませんでした。
私は岡山県在住なので、遅くても3月3日には届くかな?と思っています(当然ながら、当たっていればの話ですけど)
現時点でまだ届いておりません。
中国地方のみ発送が遅れているのか…?と勘ぐっています。
親戚や友人の住所、名前でも出してるのですがまだ届いたという報告は受けていないので。
落選したらそれまでなのですけど
どうやら私は落選してしまったようです。3月1日か2日、遅くても3日には届いているようですので。
落選とは何とも珍しいことがあったものだな、と
こんばんは。
PCの調子が悪く返事遅れました。
私の方も実家は落選したようです。
今回はどちらもA賞で2枚欲しかったのですが残念です。
仁様の親戚や友人の住所まで落選したとなると書いてある字で判別したのではないか?
と疑ってしまいます。
ビックリマンのこういう企画もっとやって欲しいです。
管理人 様
こんばんは。ご実家宛のホロシールは残念ながら…でしたか。
それでも一口当選したので良かったですね。
私の場合、たしかに友人宛、親戚宛ともに私が全く同じ筆跡で書いてます。あと、書き忘れていたのですが、第一回目の当選通知書に誤表記(平成28年と表記されていた件)があったことを、第二回目の応募ハガキの空いた箇所にエンピツ書きで指摘しました。ロッテ側にとってはミスを指摘されたことになるので、とはいってもそれが原因で落選したとも思いたくないですね……。ちなみに指摘した件について、ロッテ側からとくに手紙などによる返答はとくにありませんでした。
まあ普通に「厳正なる抽選」にかけられた結果かな?と
第二回目は応募者が多かったのでは?などいろいろ考えてしまいます。
追加です。
個人的には今年にまたAKBックリマンチョコの第二弾みたいなのを販売してさらにおもしろいキャンペーンをやってほしいと思っています。