どうも、TCGです。
2020年1月14日。
この日は、エヴァンゲリオンマンが発売される日です。
しかも、セブンイレブン限定販売。
デフォルメ化していないタイプのビックリマンシールはセブンイレブンだけが独占。
エヴァンゲリオンもビックリマンとコラボしましたね。
1月14日は、どこのセブンイレブンにもなかったので15日に改めて探しました。
探して探し回ってようやく1店舗1BOX置いてあったのですぐに購入。

一番くじはどの店舗にもありましたがエヴァンゲリオンマンはどこのセブンイレブンでも置いてあるわけではなさそうです。
エヴァンゲリオンマンは一番くじよりも、販売したほうがいいと個人的に思うのですが・・・
ビックリマンはCMによく使われます。
2020年6月27日にシン・エヴァンゲリオン劇場版が公開されるのでコラボするのは当然でしょう。
予想ですが、鬼滅の〇、ガンダ〇もくるのではないでしょうか。
2020年は見たいアニメ映画が多いな☆

それでは開封をしていきましょう!
※開封する前はフルコンプできるか非常に不安な気持ちでした。笑
- エヴァンゲリオンマンチョコ開封
- エヴァンゲリオンマンチョコBOX
- パッケージイラスト
- ラインナップ
- エヴァンゲリオンチョコの配列
- シールリスト
- №1 碇シンジ プラグスーツ 1枚
- №2 綾波レイ プラグスーツ 1枚
- №3 式波・アスカ・ラングレー プラグスーツ 2枚
- №4 渚カヲル プラグスーツ 1枚
- №5 真希波・マリ・イラストリアス 1枚
- №6 碇シンジ 学校制服 1枚
- №7 綾波レイ 学校制服 2枚
- №8 式波・アスカ・ラングレー 学校制服 3枚
- №9 渚カヲル 学校制服 2枚
- №10 真希波・マリ・イラストリアス 1枚
- №11 エヴァンゲリオン初号機 2枚
- №12 エヴァンゲリオン零号機 2枚
- №13 エヴァンゲリオン2号機 2枚
- №14 Mark.06 1枚
- №15 第4の使徒 1枚
- №16 第5の使徒 3枚
- №17 第9の使徒 1枚
- №18 第10の使徒 1枚
- №19 リリス 1枚
- №20 エヴァンゲリオン初号機 1枚
- まとめ
エヴァンゲリオンマンチョコ開封
エヴァンゲリオンマンチョコBOX
BOXは、エヴァンゲリオン初号機、零号機
碇シンジと綾波レイが採用されています。
店舗用に組み立てるとこんな感じです。

この箱は捨てるのは勿体ないので保管します
パッケージイラスト
パッケージイラストは2種。
碇シンジVerと綾波レイVer。
アスカもいてほしかったな。
ラインナップ
ラインナップは全20種と他のビックリマンに比べると少ないですね。
パッケージの裏にはご丁寧にラインナップも表示されております。

めっちゃ親切~☆
碇シンジ①
綾波レイ①
式波・アスカ・ラングレー①
渚カヲル①
真希波・マリ・イラストリアス①
碇シンジ②
綾波レイ②
式波・アスカ・ラングレー②
渚カヲル②
真希波・マリ・イラストリアス②
エヴァンゲリオン初号機
エヴァンゲリオン零号機
エヴァンゲリオン2号機
Mark.06
第4使徒
第5使徒
第9使徒
第10使徒
シークレット①
シークレット②
ビックリマンにはやはりシークレットのレアリィティはかかせない。
セブンイレブン限定のビックリマンは初めての購入なので何がでるか?
エヴァンゲリオンチョコの配列

今回は1BOX購入だったので開封が早く終わりました。
配列はこちらです。
まず驚いたのがシークレットが右列に集中していたこと。
リリスは右列の9袋目。
エヴァンゲリオン初号機が15袋目に配列されていました。

1BOXしか購入していないので確証はありませんが右列に配置してる可能性が高いと思われます。
あくまでも参考程度に。
ダブりの結果はこちら。
№3 式波・アスカ・ラングレー① 2枚
№4 綾波レイ① 2枚
№8 式波・アスカ・ラングレー② 3枚
№9 渚カヲル 2枚②
№11 エヴァンゲリオン初号機 2枚
№12 エヴァンゲリオン零号機 2枚
№13 エヴァンゲリオン2号機 2枚
№16 第5使徒 3枚

TCGが購入したBOXはこのようにでましたがビックリマンなので設定はいじっていると思われます。
ただし、フルコンプは1BOXで揃います。
シールリスト
ここからはシールリストです。
№1 碇シンジ プラグスーツ 1枚
№2 綾波レイ プラグスーツ 1枚
№3 式波・アスカ・ラングレー プラグスーツ 2枚
№4 渚カヲル プラグスーツ 1枚
№5 真希波・マリ・イラストリアス 1枚
№6 碇シンジ 学校制服 1枚
№7 綾波レイ 学校制服 2枚
№8 式波・アスカ・ラングレー 学校制服 3枚
№9 渚カヲル 学校制服 2枚
№10 真希波・マリ・イラストリアス 1枚
№11 エヴァンゲリオン初号機 2枚
№12 エヴァンゲリオン零号機 2枚
№13 エヴァンゲリオン2号機 2枚
№14 Mark.06 1枚
№15 第4の使徒 1枚
№16 第5の使徒 3枚
№17 第9の使徒 1枚
№18 第10の使徒 1枚
№19 リリス 1枚
№20 エヴァンゲリオン初号機 1枚

今回のエヴァンゲリオンマンチョコは1BOXでフルコンプできます
TCGは、ビックリマンのイラストレーターの方が書いた商品は購入していましたが、このタイプのビックリマンは今まで敬遠していました。
しかし、実際手にとってみるとキラキラしてて価値観がガラッと変わりました。
エヴァンゲリオン効果かもしれませんが。
まとめ
開封していて思ったのは・・・
早く映画が見たい!!
まだ公開まで期間があるので過去の劇場版エヴァンゲリオンを見ることにします。

次のビックリマンコラボは何でしょうね?
ヤフオク見たらビックリマンだったわ(笑)
※1BOX3000円ちょいです。
セブンイレブンに無かったとしても、店員さんに取り寄せをお願いすれば1BOX購入できる可能性もあるので諦めないで下さいね。
お菓子はジップロックに入れて冷凍。
当分は、おやつに困らない。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
エヴァンゲリオンマンチョコの開封動画
ビックリマン関連情報
ビックリマンプロ野球チョコ最安値 2020年3月17日発売

2020年のコラボビックリマン予想

タイムスリップビックリマンチョコ開封結果

2007年発売のエヴァンゲリオンウエハース
