どうも、TCGです。

今回は呪術廻戦マンチョコの3BOXの開封投稿になります。
2022年最初のビックリマンコラボは呪術廻戦と情報がでたのは去年の11月頃。
映画公開もあったので「やっぱりな」と納得されたのはビックリマンコレクターならわかるかと思います。
呪術廻戦マンチョコ(西日本先行販売)
呪術廻戦0マンチョコ(東日本先行販売)
発売日は2022年2月8日。
本来なら、どちらもネットで予約しますが呪術廻戦マンチョコだけコンビニで購入しようと決めておりました。
理由はコンビニで1BOXでフルコンプする確率が高いからです。

これ本当に不思議です
実はコンビニに送るものだけフルコンプできるBOXを多めに配送しているんじゃないか?
と疑うほど1箱で24種揃うんですよ(笑)
鬼滅の刃マン、ガンダムマン、ワンピースマンなどコンビニで1箱~2箱購入しましたがほぼフルコンプできました。
これまで開封したネット予約BOXは、まぁダブりが多い多い。

なんじゃこりゃー!!
と叫んでしまう気持ちもわかります。
でも、ほとんどのコレクターはダブりがでても全部シールフォルダーに収納して眺めているでしょう。
呪術廻戦マンチョコだけですが検証の意味を込めて、行きつけのコンビニで3BOX予約しました。

また再販あるので、その時はネットで追加注文します
ただ、定価以上で売っている業者からは絶対買わん!!
ビックリマンコラボは値崩れ早いから、そのうち安くで買えるでしょう。
2月7日の昼12時、行きつけのコンビニから
「今日の夕方には届くよ~!」
と連絡あったので17時半に行って定価で購入してきました。
さて、どうなりますやら。
呪術廻戦マンチョコの3BOX開封結果
呪術廻戦マンチョコBOX
BOXイラストは虎杖悠仁、伏黒恵、釘崎野薔薇、五条悟が掲載。

今回は黒と紫のBOXカラーだから呪術廻戦らしいです
サイドのイラストはこちら。
ナナミンもいたんですね。笑
どうせならメインに掲載してほしかった。
パッケージイラスト
パッケージイラストは2種類。
ナナミンが採用されていて良かったです。
伏黒恵が角度が悪く細長くなってしまった!すまん!

来年あたりスペシャルエディションでそうだな
スペシャルエディションで無くても何かしらでてくるでしょう。
その前に鬼滅の刃マンチョコ3だな。
BOXの配列、封入率
1箱目
※シークレットは☆印でマーキングしてあります。
ダブり10種。
シークレット 2種。
1箱目はこのような結果になりました。
これはネット予約BOXでもある封入率ですね。

シークレットは右列に集中。
「S2 伏黒恵×ヘラクライスト」
右列 5袋目
「S4 五条悟×ヘッドロココ」
右列 8袋目
五条悟は目を隠し、ヘッドロココは口を隠す。笑
ヘッドロココは番長みたいな雰囲気がでていて面白い。
ダブり
№1 虎杖悠仁
№2 釘崎野薔薇
№3 伏黒恵
№6 パンダ
№9 東堂葵
№11 西宮桃
№14 究極メカ丸
№16 夏油傑
№18 花御
№19 真人
2箱目
ダブり6種。
シークレット4種。

画像のとおり、全24種揃いました!フルコンプです。
1箱目と2箱目の伏黒恵の配列が同じなのも面白い。
「S1 虎杖悠仁×スーパーゼウス」
右列 5袋目
「S2 伏黒恵×ヘラクライスト」
右列 3袋目
「S3 釘崎野薔薇×十字架天使」
右列 15袋目

十字架天使に呪術高専の制服はちょっと似合わない
「S4 五条悟×ヘッドロココ」
左列 12袋目
ダブり。
№2 釘崎野薔薇
№3 伏黒恵
№4 禪院真希
№7 五条悟
№10 加茂憲紀
№17 漏瑚
やはり、コンビニに送るBOXは調整されていると疑う結果となってしまった。
毎回1BOXはフルコンプがでているので絶対とは言えませんが高確率で出てきてます。
3箱目
ダブり9種。
シークレット3種。
「S3 釘崎野薔薇×十字架天使」
右列 3袋目。
「S2 伏黒恵×ヘラクライスト」
左列 12袋目
「S4 虎杖悠仁×スーパーゼウス」
左列 14袋目
ダブり
№2 釘崎野薔薇
№3 伏黒恵
№4 禪院真希
№5 狗巻棘
№6 パンダ
№7 五条悟
№14 究極メカ丸
№16 夏油傑
№17 漏瑚
以上が今回の3BOXの開封結果となります。
3BOXだけ開封というのは、個人的にやはり物足りない。
3箱合わせてフルコンプは2つできました。
全24種シールリスト&ゲット枚数
№1 虎杖悠仁 4枚
№2 伏黒恵 6枚
№3 釘崎野薔薇 6枚
№4 禪院真希 4枚
№5 狗巻棘 4枚
№6 パンダ 5枚
№7 五条悟 5枚
№8 七海健人 3枚
№9 東堂葵 4枚
№10 加茂憲紀 4枚
№11 西宮桃 3枚
№12 禪院真衣 3枚
№13 三輪霞 3枚
№14 究極メカ丸 5枚
№15 庵歌姫 3枚
№16 夏油傑 5枚
№17 漏瑚 5枚
№18 花御 3枚
№19 真人 4枚
№20 宿儺 2枚
S1 虎杖悠仁×スーパーゼウス 2枚
S2 伏黒恵×ヘラクライスト 3枚
S3 釘崎野薔薇×十字架天使 2枚
S4 五条悟××ヘッドロココ 2枚
以上が全種シールリストとゲット枚数の結果でした。
まとめ
今回は、呪術廻戦マンチョコのみコンビニで購入し1箱でフルコンプできるのか?の検証をしてみましたが1箱はフルコンプBOXがでた結果となりました。
過去に鬼滅の刃マン、ガンダムマン、ワンピースマンしか検証していなかったので今後もコンビニ購入検証をやっていこうと思います。
ただ興味の無いジャンルのビックリマンコラボの時はしませんし買いません。

次のビックリマンコラボは6月ごろかな
呪術廻戦0マンチョコの投稿はもう少し、お待ちください。
最初に行った通りネット予約で購入しています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。