どうも、TCGです。
ようやく・・・ようやく来たか!!
TCG個人もワクワクしております。
鬼滅の刃のゲーム化が決定しました!!
しかも、スマホとPS4からリリースされる。

これを聞いた鬼滅の刃ファンは絶対こうなるだろう
鬼滅の刃ゲーム2大プロジェクト
スマホ版 鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル
スマホ版の鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアルは画像がでておりました。
非対称対戦型サバイバルアクションで、プレイヤーが鬼殺隊と鬼の陣営に分かれて戦う非対称型のマルチプレイゲームらしいよ。

TCGはスマホゲームはやらないけど鬼滅の刃ならやる!!
できればRPGが好みなのだがアクションの方が、今のスマホゲームは盛り上がるからしょうがない。
内容は原作どおり、鬼殺隊VS鬼。
作中の世界観を再現したマップになるらしいから鬼殺隊試験のフィールド、那田蜘蛛山、屋敷が回転するシチュエーションもあるかもしれない。
これまでゲームはなかったから、竈門炭治郎、我妻善逸、胡蝶しのぶなどの呼吸が自分で発動できるのは嬉しい。
こちらは、2020年に配信とのこと。
映画の時期に合わせて配信だろうから一気に盛り上がるだろうね。

アクセスが多くてサーバーダウンはあるだろうね
PS4 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
PS4からリリースする鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚。

スマホゲームよりこっちが嬉しい
ジャンルは対戦アクションゲーム。
バトル漫画なので人気の漫画はアクションゲームに必ずゲーム化される。

ストーリーは原作通りに進み、クエストの名称では大正っぽくないので依頼とか討伐依頼いう言葉が使われてゲームだけのオリジナルストーリーもあるかもね
無限列車編も採用予定のはずだ。
プレイアブルキャラは、炭治郎、善逸、禰津子、伊之助、柱は決定。
だけど、アニメではコミックス5巻ぐらいなので、柱の中にはプレイアブルキャラからはじかれるキャラクターがいるかもしれない。
サポートキャラではでるかもしれないけど。
スマホ版同様、各キャラの呼吸の発動シーンを早く観たい。
発売は、2021年なので、ゲームシステムなどの詳細はまだ発表はなし。

そういえば、善逸は眠って覚醒するけど発動条件があれば面白いね
ゲーム開発者さんへ

絶対にクソゲーにしてはいけない、やらかすと鬼滅の刃ファンを敵に回します
ネットで散々叩かれます。
みんなこんな顔になりますよ。
もちろん、開発者側の人は鬼滅の刃を知っている人で制作をしてください。
PS4のDLCの中には、アニメで使用されたBGM等も入れてもらえると鬼滅の刃ファンは喜びますよ☆
DLCはもちろん全部買うよ。
別にサウンドエディションもあればグッド!!
鬼滅の刃ゲーム関連記事

