どうも、TCGです。
2020年2月19日、この日は森永製菓と鬼滅の刃のコラボ第2弾の日。
前回のコラボ第1弾は整理券も貰えず終了・・・・
禰津子ちゃんと伊之助のクリアファイルゲット出来ずに敗退。

今回は絶対に逃さん!!
ということで9時からイオンが開店なので1時間早く行って見ました。
ちょっとその前に・・・・

TCGの記事をパクッている君見てるか?
そう君だよ!バレてるからな!!
他の読者の方大変失礼致しました。
それでは続きをお読みください。

次見つけた時は私が行こう

アニキーーー!!!
森永製菓×鬼滅の刃オリジナルクリアファイル
2月19日のラインナップ
竈門炭治郎と冨岡義勇のオリジナルクリアファイル。
炭治郎のダース所持バージョンと冨岡さんの飲み物バージョン。
恐らく、冨岡義勇ファンが多くいるに違いない。

そう、これは戦いなのだ

戦いは非常さ
イオン到着 スタッフの神対応
長蛇の列が並び、結局買えなかったという負のイメージが拭えない中、車を降りる。
いざ入り口に行くと・・・
スタッフさんらしき人と警備員の人がいるだけ。

あれ?
鬼滅の刃ファンがいない?
一体どういうことだ・・・・
まさか!すでに完売!?
いや、まだ8時過ぎだ、ありえない・・・。
すると
スタッフの方が話しかけてきた。

鬼滅の刃クリアファイルですか?
こちらの整理券をどうぞ!

なんだってーーー!!

整理券に書いてある通り本日12時までにくれば交換できますのでよろしくお願いいたします。

え?
じゃあ並ばなくていいんですか?

はい、長い列ができるので、このように対応させて頂きました
よっしゃ!
イオンさんの神対応素晴らしい!
お~い、アベイ〇見てるか~!!
イオンの店員さんは40代ぐらいの男性だったのですが、TCGにはこのように見えましたよ。
※TCGに整理券を渡すシーン。
※もう一人の神は警備員さんです
実は、別で用事があったのでイオンには後で行くことにしました。

今まで長時間並んでたから、この対応は嬉しいぞ!!
渡された整理券はこちら。
引換番号は17番。
この手法は他のメーカーも真似すべきだ。
鬼滅の刃クリアファイルとご対面!!
昼前に、ゆっくりとイオンに再び戻ってきました☆
サービスカウンターの所に行って、対象商品を購入。
買ったのがこちら。
森永のムーライト2つ、ココアクッキー、森永ホットケーキミックス、森永ミルクココア。

ホットケーキ作るの楽しみだぜ
サービスカウンターのお姉さんがクリアファイルをこちらに持ってきた時このように見えました。
鬼滅の刃クリアファイルという神器を召喚。
この時のTCGはこんな顔。

ぷっw

おーい誰だ今笑ったの?
こっちは真剣だぞー
竈門炭治郎ダースVerクリアファイル

ついにゲットしたか!

イオンのスタッフさんのおかげだよ
ちゃんと取得条件も表記があります。
このダースのチョコを持っているのがいいんですよ!!
冨岡義勇ココアVerクリアファイル

手に入れてわかったけど、森永のココアを持っていたんだな

てっきり鮭大根スープだと思ってた

鮭大根ミルクココアだ
こちらも同じように取得条件がありました。
森永100周年の文字が!!
細かいこだわり!!

次回の2月26日もゲットしに行きます!

今度はオレだから待ってるぜ!!
限定鬼滅の刃ウエハースファイル

鬼滅の刃ウエハース2の予約状況
