どうも、TCGです。
2020年6月13日、エヴァンゲリオン×たまごっちが発売されました。

TCG宅には14日到着

エヴァやるならガンダムもやってくれよ!
※使徒の発動条件を記録した記事は下記にあります。
エヴァンゲリオン×たまごっち
パッケージ

試験初号機モデルとアスカモデルを購入させて頂きました

・・・・

いや、あの綾波モデルは速攻で売り切れたから予約しそびれたんですよ

何も言わずに行ってしまった・・・
エヴァたまごっちの相場
当時は、転売ヤーさんが買い占めて高値で販売していましたが、6月14日の時点では定価とほぼ変わらない相場で出品されております。
ヤフオクの落札相場
ヤフーショッピング

送料無料で投げ売りが始まっているな
内容
試験初号機モデル、アスカモデル、レイモデルは見た目が違うだけで、ゲームの内容は共通です。
説明書が1冊封入されていて使徒を育てるゲームとのこと。
使徒の育成方法などが書かれていましたが育てたい使徒にする条件は説明書には記載はありませんでした。
育成内容
開封して改めてみると、とても小さいですね。
全長4センチほど。
黄色いボタンは左からAボタン、Bボタン、Cボタンに分かれます。
スタートさせると、時間の調整から始まります。
AM,PMで調整きるので間違えないようにしましょう。
この画像は硬化ベークライトの状態。
この画像の前に、セカンドインパクトの映像が流れて、その後に綾波とアスカがでてきたんだけど何だったんだアレ?
硬化ベークライトはすぐに終了して胎児状態の使徒がでてきます。

ここから育成がスタートします。
この記事を書いているときには育成開始から3時間ほどですが、約1時間感覚でアラームが鳴ります。
使徒のエネルギー不足
エネルギーが不足するとこのような画像になります。
S2ENGINEを選択して補給しましょう。
使徒の不機嫌
使徒の右側の怒りマークがでたら不機嫌な状態。
こちらはスイカを選択してご機嫌撮りをしましょう。

何でスイカやねん!と誰もが突っ込むだろうな
L.C.L汚染
このマークがでたらL.C.Lに汚染された状態なので一番左側の黄色いボタンを押して調整しましょう。

TCGの場合は2回押したら回復しました
他の育成は今のところ無いので少しずつ更新しますね。
電力伝送システム
夜8時ぐらいになると睡眠状態になりました。
この状態では電気が明るい状態なので電気を消しましょう。
Aボタンを押せば上記の画面がでてくるのでOFFを選択して電気を消します。
OFFにすると消灯の画面がでれば完了☆
繭期
スタートして1日経つと、繭に変わりました。
朝7時から14時ほどまで寝てしまったので、いつ繭になったかデータが取れませんでした。
L.C.L汚染された状態で繭になっていたので解消しようとしましたができませんでした。
特殊演出
スタートして3時間ほどですが、このような演出がありました。
今の所、どんな条件で、どのような効果があるかわかりません。
演出があるときにはアラームが鳴ります。
説明書にはモニター混線という名称で説明がありました。
式波・アスカ・ラングレー&綾波レイ
スタートしてすぐに、この2人がでてきました。
画像を撮影を逃しました。
2度めの表示でようやく撮影できました!
アスカと綾波レイが一緒の画面は珍しいですね。
綾波レイが食べているのは味噌汁かな?
碇シンジ&碇ゲンドウ
開始して2時間ぐらいで二人がでてきました。
最初の画像がこちらでその後に、碇シンジと碇ゲンドウが登場。
二人が出てきたときは撮影逃しました。
鈴原トウジ
突然、トウジのアイスを食べるシーンがでてきます。
次に当たり棒の画面が!!
何かあるのか!!とワクワクしてましたが・・・
何も、何もありませんでした。
ぬか喜びだったので非常にガッカリ。
何かの機体
スタートして4時間ほどで、こちらの画像がでてきました。
機体名が湧かないですが、歩く演出がされていて、もしかして進化したのかと思ったのですが特殊演出のようでした。
冬月コウゾウ
最初、見た時は何だこれ?と思いましたが、よく見たら冬月さんでした。
将棋をしているシーンだったので爆笑させて頂きました。
加持リョウジとアスカ
左は加持リョウジとはわかったのですが、右側はアスカだと思います。
次のシーンでミサトさんがでてきました。
なんか表情が怒っております。
加持リョウジ UCCコーヒー
加持さんが、UCCコーヒーを飲んでいる演出。
???
これは何でしょうか?
??? パート2
こちらは遺伝子的な図になっております。
碇ゲンドウ
碇ゲンドウのお馴染みのポーズ。
何を考えているかわからない顔をしています。
でも続きがあるんです。
画面が切り替わったら、ニヤリと笑います。
真希波・マリ・イラストリアス
2回目の使徒が第7使徒イスラフェルを育成中にマリがでてきました。
1回目のエヴァンゲリオン3号機の時には一度もでなかったです。
映像はパラシュート降下のあのシーン。
次の映像では携帯電話で会話をするシーンになりました。
エヴァンゲリオン新劇場版:破の冒頭が脳内で蘇ってきました。
この特殊演出のような現象が、ただのサービスなのか形態変化に必要な演出なのかこれからじっくりプレイして確認をしていきます。
使徒の形態変化 一覧はこちら。
