どうもTCGです!
とんでもない商品が2018年最後に日、12月31日大晦日に発売されます。
この記事を読んでいるということは、あなたもガンプラ好きと判断致します。
ガンプラのパッケージ。
それを見ただけで、「やべぇ!カッコイイ!!欲しい!」と手にとって購入したのはTCGだけではないはずです。
しかし、大事に保存しておきたいのですが、場所を取ってしまうため難なく、捨ててしまったり押入れにしまったり、数個だけ部屋に飾ってる方もいると思います。
ですが、今回のGUNDAMガンプラパッケージアートコレクション チョコウエハースは、この悩みを解決してくれます。
そう、あの素晴らしいパッケージのイラストがプラスティックカードとして蘇るのです。
ガンダムファンは、絶対に欲しくなる一品。
パッケージの方は2種類。
どうやら、マスターグレードのみのカード化のようです。
しかし、絶対に人気が上がり、第2弾もあるので今後はHGやBB戦士シリーズも発売されるでしょう。
種類は、全部で32種。
ノーマルが27種。
ホロが5種でそのうちの2種は、シークレット仕様になっております。
カードは、このようになっています。
表がガンプラパッケージのイラストで裏面が、ガンプラの発売日と商品説明になっているようです。
シナンジュ欲しいわい。
ガンダンクとシャア専用ザクⅡ
フルアーマーガンダムとジムスナイパーカスタム。
νガンダムVer.Ka
百式。
ガンダムF91。
ターンXとフリーダムガンダム。
シナンジュとユニコーンガンダム3号機 フェネクス デストロイモード(ナラティブver.)
ラインナップは今の所、13種のみですが、これだけでもガンダムファンを唸らせる威力があります。
のこり19種がとても気になりますね!
TCG個人的には、スーパーガンダムや、パワードジムがラインナップに入ってほしいです。
好きなんですよ。
プレミアムバンダイ限定のガンプラもあるのかな?笑
でもパッケージがカラーではないから何とも言えない。
封入率についての予想ですが、全32種で1BOXに20袋に対して1BOXにシークレットが最低1枚は必ず封入されていると判断します。
しかし、ボールを7つ集めるあのアニメのウエハース系の封入率になっていれば10BOX購入でシークレットが、4枚ぐらいしか封入されていないパターンもあります。
恐らく、前者の方が採用されてると思います。
ただ、バンダイさんなのでどうでしょうかね。
最初は、お客さんの反応をみて2弾をだすでしょうから、最初は優しい封入率設定でいくでしょう。
気になる値段ですが、定価なら20袋で2592円です。
最安値はこちら。
GUNDAMガンプラパッケージアートコレクション チョコウエハースは認知度が高くなるにつれて予約販売が早期で終了する可能性がありますので気をつけてください。
1BOXでも送料無料です。
2002円
予約食玩 トレーディングカード【ボックス】GUNDAMガンプラパッケージアートコレクション チョコウエハース
こちらは2000円ですが、送料かかります。
(予約)GUNDAM ガンプラパッケージアートコレクション チョコウエハース(食玩)BOX 2018年12月発売予定