どうもTCGです!
本日の投稿は、HGBD ガンダムビルドダイバーズ モモカプル 1/144スケール 色分け済みプラモデルの投稿になります。
∀ガンダムに出ていた、カプルをガンダムビルドダイバーズのキャラクター、ヤシロ・モモカが考案したのがモモカプルです。
モモカプルに進化したのはいいのですが、コンセプトが可愛さの追求だったので攻撃力が落ちています。
しかし、色々と仕掛けがあり見た目も良い癒しのガンプラですね。
・ヤシロ・モモカ プロフィール。
リクとユッキーの同級生で、本名は、ヤシロ・モモカ。
女子サッカー部に所属しているなど性格はとても積極的だが、可愛いものこそが正義という女の子らしさもしっかりと備えている。
本気のビルドにあたり先輩ビルダーであるKO-1(コーイチ)のアドバイスを受けたが、可愛くならないカスタムプランに関しては先輩であっても強めに却下したという。
・モモカプル
モモが使用するカプルベースのガンプラ。
火力でも機動力でもなく、本気のカスタムスタイルは一点のみ、可愛い力の向上であった。
可愛いのでペンギンモチーフに改造し、さらに可愛さを増すためプチカプルの内臓ギミックを追加。
逆に可愛くないからミサイルランチャーは撤去され、尖ったアイアンネイルも可愛くないために角を丸くし、総合的な攻撃力ダウン。
しかし、限界まで可愛さを追求した副次的作用として、スピードと機体強度が大幅にアップしている。
パッケージはこちら。
パッケージのサイドはこんな感じ。
∀ガンダムのカプルも青にすれば、もっと人気が出ていたかも。
説明書。
説明書を読むと、他のガンプラのパーツが流用できるようですね。
ガンダムビルドダイバーズのような色々な組み合わせが楽しめそうです。
ランナーの一部。
ランナーは他のガンプラに比べて、非常に少ないです。
箱を開けて、「これだけ?」もしかして、ランナー入れ忘れじゃないか?と疑ったほどです。
前回、作ったHGBD ガンダムビルドダイバーズ セラヴィーガンダムシェヘラザード 1/144スケールのランナーが多かったのでより少なく見えました。
では、早速組み上げていきましょう!
ボディ。
まるまるです。
両足。
足は短いのがミソ。
腰。
ちっさ!
両腕。
ハイゴックの両腕がつけたい。
組み上げと軽くスミ入れ。
バック。
丸まりモード。
∀ガンダムにこんなのいたよね?笑
モモカプルの隠しギミック。
これには驚いた!
何故か、TCGの脳内に炊飯器が浮かびました。
プチカプル。
モノアイはビックリしたバージョンを貼りました。
一緒にポーズ。
アクションベースを付けて、パッケージのイラストを再現。
「お腹ビーム!!!」
エフェクト欲しいね!
これはアニメを見て、面白いシーン。
モモカプル「太陽拳!!」
プチカプル「眩しいーーーー!」
プトレマイオスアームズを付けた、モモカプル。
これで機動力が大幅にアップ。
モモカプルは、実質、30分ぐらいで組み上げできるので、ガンプラ初心者や女性にはお勧めのガンプラです。
でも、自分はじっくり作るタイプなので1時間半かけました。
この先、モモカプルの進化系がでるのかな?
期待して待っていよう。
★モモカプルの評価一覧。
①素組みで1時間弱と意外に早く完成しました。箱の大きさの割にはパーツ数が少なく組み立てやすいので初心者に最適のプラモだと思いました。見た目の可愛さもあってガンプラに興味を持ち始めた女子にもオススメ出来ます。
既に他の方達のレビューにもありますが一部のランナーに「カプランナー」と意味深な表記がされている為カプルやカプールなど今後のバリエーション展開も期待できそうです。とりあえずはこのモモカプルの可愛さを堪能します(笑)
②モモカプルのツメとプチカプルの腕に
肉抜きがありますが、それ以外は見た目良好。
モモカプルの眼は別パーツになっており、
デフォルトの表情なら
そもそもシール不要です。
モモカプル、プチカプル共に
眼の選択肢にモノアイがあり、
可愛らしさを求めていないオジさん達を
見捨てていない仕様が素晴らしい(笑)
ここまで。
それでは、次回のTCGのガンプラ投稿楽しみにしててください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。