どうも、TCGです。
ビックリマンチョコシリーズの34弾が2019年11月19日と情報が入りました。
10年の歳月がたちようやくビックリマン33弾がお馴染みのキャラが年齢を重ねて登場しかなり話題を呼びました。
スーパーゼウスがより老け込んでしまい初見はとてもびっくりしました。
力を使い果たし老けてしまったスーパーゼウス。
予約はいつ?
10月から開始して、完売していた最安値がついに解禁しました!
1BOX2203円 送料無料
食玩 ステッカー・シール【ボックス】ビックリマンチョコ 悪魔VS天使 第34弾
ラインナップ
ラインナップはまだ公表されていません。
いつも通り、エンボスメタルシールで全39種と予想します。
シークレットは3種。
ビックリマンチョコ34弾の内容
ビックリマンチョコ34弾の鍵を握るのがこちらの双子です。

DSC_5620
双子聖太子ジェミニ
この双子が大きくなった姿がシール化していると思います。
20歳ぐらいにはなっていないと思いますが、10歳になっているかも(笑)
画像にあるように、母親がまだ公表されていないので34弾ででてくる可能性がありますね。
十字架天女と予想している人もいますが。
シール説明欄には、魔が忍び寄っているので悪魔系になった十字架天女が見れるかもしれません。
スーパーゼウスも力を使い果たして老けているだけなので力が戻れば元の姿に戻る場合もあります。
そういえば、まだ悪魔系のボスたちも登場していません。
1BOXの封入率&配列
こちらも、過去の配列と同じだと思いますが・・・
別メーカーのウエハースシール系は優しい封入率に変更されてフルコンプが簡単になっています。
しかしビックリマンチョコはどうでしょう・・・
1BOXによって偏りがあるので油断はできません。
1カートンで開封して1つのシールが1枚しかゲットできなかった過去を経験しているので警戒はしています。

フルコンプ39種目指すなら1~2BOX
だけでは難しいです
余談 あなたには騙されてほしくない
前から気になっていたんですが、TCGと同じように開封系のブログは沢山ありますが、中には
「は?」
と言ってしまうブログがあります。
TCGは自分で購入したものを開封し撮影してアップロードしています。
しかし、???なブログは撮影した画像はなく、ネットで拾ったものをアップしていかにも開封しましたよ的な内容のブログが多々あります。
流石にこれはないですよね。
私の記事を読んでくれる人は、開封時の画像と開封結果の数字を見に来てくれる人たちなのでネットで拾ったものは扱えません。
じゃないと読者にとても失礼です。
ただし、発売前等で画像が無いときは使用しますが開封結果は別です。
開封結果の記事は開封データと画像の撮影、ブログの更新を終えると13時間ほど時間を使います。
これにYouTubeへの動画を作成するとさらに6時間はかかります。
この努力もせず、画像もネットでスクショをとって使用し、開封したぜ!!みたいな輩は許せません!
あなたに騙されてほしくないのでこのような記事を書きました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ビックリマン34弾の開封結果はこちらです。
