どうもTCGです!
本日の投稿は、ドラゴンボールカードダス37弾、38弾、奇跡の決着!さらば悟空!が2018年11月に発売します。
今回は、ドラゴンボール超の力の大会、最終章がカード化しています。
下の画像にあるように、孫悟空の身勝手の極意とジレンもカード化です。
最終章でもあるので、実は最終記念カードが特典でついております。
これは絶対買いでしょう!ということでTCGも、1個予約しました。
37弾、38弾はそれぞれ、ノーマルカード36種。
ホロカード6種です。
特製6ポケットバインダー1冊。
リフィル8枚
特製スカウターカード 1枚
特製小冊子 1冊。
記念カード 2枚。
価格は、7880円+税となります。
ホロカードは全て描き下ろしイラストのカードダス★
ベジータ 超サイヤ人ブルー進化。
孫悟空、身勝手の極意VSジレン。
フリーザ最終形態VS破壊神トッポ。
孫悟空 身勝手の極意。
人造人間17号&超神龍。
孫悟空 超サイヤ人ゴッドVSビルス。
孫悟空 超サイヤ人ブルー、ベジータ 超サイヤ人ブルーVSゴールデンフリーザ。
ベジット 超サイヤ人ブルー&トランクスVS合体ザマス。
孫悟空 身勝手の極意。
ジレン。
2枚を重ねると一つのカードに変身!
最終回記念カード2枚。
この2枚のみ光り輝くエッジングカード使用になっています。
エッジングカード早く手に取って肌触りを見てみたい。
他のカードダスより硬い作りになっているのだろうか?
孫悟空の超サイヤ人、超サイヤ人ゴッド、超サイヤ人ブルー形態
身勝手の極意の孫悟空。
【奇跡の決着!さらば悟空!】37弾・38弾は、通常販売ではなく、プレミアムバンダイ限定の商品になりますので数に限りがあります。
もし、買いそびれてしまうとネットオークションなどで高い値段で購入しないといけません。
沢山仕入れて、高い値段で販売している転売屋を沢山見かけます。
誰だって損はしたくないと思いますので出来ればプレミアムバンダイで購入進めます。
これ以降のドラゴンボールカードダスはどうなるのか?
ドラゴンボール超は今回で全てカードダス化しました。
今後の予想は2018年12月から始まる、劇場版ドラゴンボール超 ブロリーのカードダス化と2019年からまたドラゴンボールが再開するのでこれもカードダス化。
2018年8月末にプレミアムバンダイから
・カードダス30周年記念 ベストセレクションセット ドラゴンボール スーパーバトルver
・カードダス30周年記念 ベストセレクションセット ドラゴンボール カードダスver
が発売します。
TCGも注文完了していますので開封投稿を更新していきますね。
実は、もう一つカードダス化しそうなのが通常販売でドラゴンボールカードダス 復刻デザインコレクション ~復活の人造人間&クウラ編~が数年前発売されました。
復刻版は、これ以降発売されておりません。
おそらく、復刻版が発売される可能性がとても高いです。
実際、この商品は人造人間セル第2形態までを収録しています。
セル完全体まで超サイヤ人2の孫悟飯が復刻していないんですよ。
これは絶対欲しいですよね?
TCGの予想では来年2019年に復刻版がでそうな予感がします。
それでは、ドラゴンボールカードダス、【奇跡の決着!さらば悟空!】37弾・38弾 COMPLETE BOXの開封投稿を楽しみにしててください。
プレミアムバンダイを見てみる↓
バンダイ公式ショッピングサイト『プレミアムバンダイ』
ロッテ ドラゴンボールマンチョコ超を予約、2018年10月23日発売。ビックリマンチョコ